毎日ストレスフリーに!子育て主婦の暮らしに役立つ情報を発信します

ORIN@Kのブログ

教育

子供の習い事にオンラインピアノレッスンカフェトークがおすすめな理由と我が家の体験談!

更新日:

ピアノを弾く画像

こんにちは!オリンです。近頃は、子供の習い事ってたくさんありますよね。その中でも、特に女の子に人気の習い事といえば、今も昔もやっぱりピアノではないでしょうか?でも、いざ自分の子供のに習わせてあげたいと思っても、時間や送迎などの問題があって、なかなか大変ですよね?しかし、オンラインピアノレッスンなら、そんな問題を解決できるかもしれません。というわけで今回は、オリンが我が家の長女に習わせている、カフェトークオンラインピアノレッスンについて、紹介したいと思います。

カフェトークオンラインピアノレッスンとは?

カフェトークとは、オンラインでレッスンをマンツーマンで受講できるサービスです。講師は世界中にいて、ピアノの他にも語学やアートなど、様々なレッスンがあります。

レッスンの受講には、スカイプを使用します。そのため、パソコンやタブレット、スマートフォン等が必要です。受講料は月額制ではなく、購入したポイントを使ってレッスンを予約するスタイルです。

【公式】カフェトークホームページ

オンラインピアノレッスンのメリット

通学時間と費用がかからない

カフェトークなら、自宅でレッスンを受講できるため、通学に時間や費用がかかりません。子供の習い事としても、保護者が送迎しなくても良いため、いままで時間の都合で習い事をあきらめていた方や、通学が負担になっている方にとっては、非常にありがたいサービスではないでしょうか?

スケジュール調整がしやすい

月単位ではなく、1レッスン毎にレッスンを予約する事になるので、講師のがレッスンを開講している日時であれば、いつでも自由にスケジュールを設定する事ができます。日時変更依頼をする事もできるし、キャンセルも24時間前まで可能です。

我が子の場合は、一旦、3週間分のスケジュールを登録しておいて、都合が悪くなった場合はレッスンのキャンセル、または日時の変更をするようにしています。

レッスンの費用が安い

入会金無料で、教材費は別途必要です。相場的には、 ジュニアの場合だと30分の1レッスン1000~1500円程度で多くのレッスンが開講されています。通常のピアノ教室では、月3回レッスンで月謝がだいたい6000~8000円くらいが相場ではないでしょうか?だとすると、1レッスン少なくとも約2000円以上はかかる事になるので、カフェトークの方が2~5割程度リーズナブルにレッスンを受ける事ができますね。

レッスンの回数は、講師のスケジュールが空いていれば何回でも自由に決める事ができるので、受講回数を少なくすれば、さらに費用を抑えるなんて事も可能です。

講師からのフィードバックがある

レッスン終了後に、担当講師からレッスンのフィードバックとして、受講したレッスンで、良かった点、改善点、今後の課題などをレポートとして提示してくれます。また、子供の場合は保護者もレッスンの進捗を把握できるので、 やりっぱなしにさせないように、子供をサポートする事ができます。

オンラインピアノレッスンのデメリット

自宅にピアノが必要

レッスンを受ける時もですが、練習のためにも当然ピアノを準備する必要があります。その際、どんなピアノを準備するかについてはは、ピアノを習う目的によって変わってくるでしょう。

我が家の長女の場合は、とにかく曲が弾けるようになりたい!と言う事だったので、それならばと、クリスマスに電子ピアノをプレゼントしました。そしてその流れで、カフェトークのオンラインピアノレッスンを受講しています。

しかし、もし本格的にピアノを習いたい場合には初めから本物のピアノを購入した方が良いかもしれませんね。

※↓ちなみに我が家が購入した電子ピアノはこれです。

我が家はピアノ本体のみを単品で購入しましたが、スタントや椅子がセットになったものもあります。

↓そして設置例(現在は付属のスタンドは使わずに自作の学習机に置いています)

ピアノ設置例画像

通信にタイムラグがある

通信環境やPCの性能にもよると思いますが、スカイプでは、音と映像のやりとりに若干のタイムラグが発生してしまいます。このタイムラグは、スカイプを使ってビデオ通話をする分にはほとんど気にならないのですが、ピアノのレッスンとなるとちょっと話が違ってきます。

というのは、例えば、講師と生徒が連弾したり、手拍子や歌に合わせてピアノを弾くといった、同時に合奏するようなことが難しいのです。実際に試してみましたが、やはり微妙に音が遅延しますね。うーん、残念!

発表会に出演する機会が少ない

カフェトークでは、毎年音楽発表会が開催されてます。しかし、開催会場が遠方の方だと、参加する事がなかなか難しいでしょう。なので、発表会に出演しない場合は、他に明確な目標がなければ、モチベーションを維持し続ける事はむずかしいかもしれません。

逆に言えば、出演費用や衣装代がかからないというメリットでもありますが、 特に子供の習い事の場合は、発表会は保護者のモチベーションにもなりますから複雑ですね。今後、カフェトークでの発表会の開催地域が拡大する事を期待します。

実際にレッスンを受講してみて

うまくいかない時期

我が家の長女は、ピアノが弾けるようになりたいという事でカフェトークのピアノレッスンを受講していたのですが、始めの半年はうまくいきませんでした。

というのも、練習は声掛けしないとほとんどしないし、間違えるとふてくされるし、講師の話もあまり聞かないし。そのくせ、 ちょっと間違いを指摘されただけで泣いてしまう始末。正直、辞めさせた方がいいのかなとも考えましたが、一旦レッスンの受講ペースを落として様子を見る事にしました。

レッスンの回数を減らしてみる

週4回から週2回のレッスン回数を減らしてみたところ、これまでの不調が嘘のように、急にうまくいくようになりました。そのように変化したかというと、時間に余裕ができて逆に暇になったのか、暇だから自分から練習する→うまく弾けるようになって楽しい→もっと練習したい…といった具合に好循環に乗る事ができたんです。

その結果、レッスン回数が多かった時よりも、減らした後の方が、早いペースでどんどんレッスンが進むようになりました。不思議ですね。

でも、こんなスケジュール調整は普通のピアノ教室だとそう簡単にはできないですよね?でも、オンラインピアノレッスンならそんなフレキシブルな事もできちゃうんです。 生活スタイルによって自由に受講ペースを調整できるのは、本当に便利です。

練習が何より大事

そして何より、ピアノが上達するか否かは、結局はピアノは本人のやる気と練習次第だと痛感しました。たとえどれだけたくさんレッスンを受けても、どれだけ良いピアノを買っても、練習しなければ絶対に上達する事はないし、それこそお金の無駄でしょう。

なので、ピアノを習う上で重要なのは、いかに継続して練習するかどうかなんだと思います。そのため、近所のピアノ教室でも、オンラインピアノ教室でも、正しく指導を受けられて、自分でコツコツ練習を続ける事ができるのであれば、どちらを選んでも、最終的にはうまくいくんじゃないかと思っています。

1年間続けてみた感想

オリンは今のところ、カフェトークのピアノレッスンに関しては、我が子の性格にもあっていて、かつ親の負担も少ないし、ベストな選択をしたと思っています。 しかし、もし今後、娘本人からもっと本格的に習いたい!という希望がでてくれば、変更も検討するつもりです。

まとめ

いかがでしたか?このようにカフェトークのオンラインピアノレッスンは、通学不要で、好きな時間にレッスンを受講できる、とても便利なサービスだと思いませんか?しかも、入会金も不要で、格安で体験レッスンも多数用意されているので、少しでも興味がある方は、是非一度試してみてはいかがでしょうか?最後まで読んでいただきありがとうございました。では、また!

-教育

Copyright© ORIN@Kのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.